【インスタ】投稿を時短で作る5つの秘技♡ねらい目投稿時間もご紹介

投稿を時短で作る秘技 Blog

こちらの記事では、私が約30分という短めの時間でインスタ投稿ができている理由や、投稿するおすすめの時間帯、予約機能についてお伝えします。

こんのりり
こんのりり

準備に時間がかかると、投稿する頻度も低くなりやすいので、できるだけ効率よくしていきたいですよね。それには環境を整えることと事前準備が大切になってきますよ♡

インスタ投稿を時短で作る5つの秘技

インスタ投稿を時短で作る5つの秘技

ここからは5つのポイントに分けてそれぞれ詳しく解説していきます。

1.ネタを書き留めておく

1つ目は「ネタを書き留めておく」ということです。

私は、突然思いつく発信ネタをいつでもストックしておけるように、スマホのリマインダー機能を使ってさっと書き留めています。使ったネタはチェックすれば表示を消すことができ、後で見返すこともできます。

こんのりり
こんのりり

日々の生活に忙しいと、アイディアを思いついてもすぐに忘れてしまうことがありますよね。書き留めておくことで、後で思い出すことができます。

また、ネタを書き留めることは、自分の中にあるアイディアや情報を整理することにもつながりますよ♡

2.デザインテンプレを作る

続いて2つ目の秘技は「デザインテンプレを作る」ということです。

一番時間がかかるのはデザインという方も多いはずです。テンプレ化しておけば、文字や写真を差し替えるだけなので、かなり時短になり他の作業に時間を費やすことができます。

また、テンプレを使用することで、投稿の統一感がでるので、世界観作りにも役立ちます。

こんのりり
こんのりり

世界観をつくることで、見てくれた方に選ばれるアカウントになりますよ♡
ずっと同じだと飽きてしまうので、私は季節ごとにデザインを変更しています。

 

3.見つけた素材にスターをつける

3つ目は「Canvaで見つけたお気に入りの素材には、スターをつけておく」ということです。

デザインをする際、素材を探すのにも意外と時間がかかってしまうことが多いですよね。Canvaではスターを付けるとお気に入り保存ができますので、いつでも取り出すことができてとても便利です。

こんのりり
こんのりり

「後で使える!」と思った素材はスルーせずにスターで保存しておきましょう。InstagramやLINEなどのよく使うアイコンも、お気に入り保存しておくのがおすすめです♪

4.ハッシュタグのパターンを用意

4つ目は「ハッシュタグのパターンを用意しておく」です。

ハッシュタグを毎回しっかり選ぶと5〜10分くらいかかってしまうこともありますので、投稿内容ごとにハッシュタグのパターンをいくつか用意するようにしました。

こんのりり
こんのりり

例えば、デザインTipsなら【#デザインの引き出し#デザイン勉強中#デザイナーになりたい#Canva】
起業マインドなら【#起業女子 #起業マインド#起業ママ #起業準備中 】などです♡

5.午前中に作る


意外と大切なのが5つ目の、「頭が冴えている午前中に考える仕事をする」ということです。

効率が全然違うので試す価値ありです!午前中は睡眠によって脳がリフレッシュし、疲労が溜まっていない状態にあります。

こんのりり
こんのりり

午後になると眠気が襲ってくることがありますよね…。午前中に作業を終えてしまえば、眠気に影響されずに集中できます。私は起きてからすぐに投稿を作って、昼か夜にポストすることが多いです♡

インスタ投稿におすすめの時間帯

インスタの世界観をつくる方法

続いてインスタ投稿をする時間帯についてお話します。効率よく投稿を続けるには、時短で作ることに加え、投稿の時間帯も重要となります♡

ユーザー動向を意識する


投稿をしている方は、ユーザー動向を意識したことありますか?

インスタの利用は1日を通してだんだん増えて、夕方にピークを迎えます。その後、夕食時に一時低下した後、就寝時に再び上昇、22時からは徐々に下がっていきます。この動向から考えると、投稿は21時までに完了しておくといいでしょう。

他には、朝の通勤と通学時のすきま時間お昼休みの時間帯も利用率が高いと考えられます。

また、投稿時間を決める際にはインサイト機能を利用することをおすすめします。ご自身のフォロワーさんがアクティブな時間帯を調べることも大切だからです。

インサイト機能は、インスタが提供している分析ツールで、ビジネスプロフィールに切り替えれば誰でも無料で利用できます♡

注目すべきは「起床~早朝」

私が注目したのは、早朝です。あなたは朝起きた時にインスタをチェックしませんか?

夕方以降は、投稿するアカウントも多く、ライバルに埋もれてしまいます。起床〜早朝の時間帯は投稿するアカウントが少ないので、ライバルが少なく見てもらえる確率が高まることが、インサイトから判明しました!

ちなみに、早朝の時間帯の利用は、女性に多い傾向だとわかっています。わたしも、早朝にアップしたリールのリーチ数が多いなと感じていました。

インスタ投稿の時短には予約機能もおすすめ

Instagram

インスタ投稿を時短で作り、ご自身にとって効果的な投稿時間を把握できたら、ぜひ使いたいのが予約投稿機能です。

予約投稿機能のメリット


インスタには投稿を予約できる便利な機能があります。

  • 時間があるときにまとめて投稿を作成し予約投稿できる
  • 適切なタイミングや頻度で投稿しやすい

    予約投稿を使うことで、時間帯に合わせて自分で投稿する必要がなく、お仕事や家事・育児に忙しい方にはとてもありがたいですよね。

    1週間分の投稿を一度に予約投稿できるので、頻繁に投稿する方は特に手動でアップする手間も省け、インスタの運用がしやすくなりますよ♡

    予約投稿の設定方法

    予約投稿の設定方法は「スケジュール投稿機能」を使います。

    1. 予約投稿をしたい画像を選び、投稿枚数やフィルターなどを選択
    2. 投稿のキャプション・タグなどを設定できる画面の一番下に表示される「詳細設定」をタップ
    3. 最後に、詳細設定の一番上にある「この投稿を日時指定」をON

      投稿日は、その日から最大で75日後まで、分単位で設定することができますよ。

      時短術をつかって効率的にインスタ投稿しよう♡

      ご紹介したように、インスタ投稿を続けていくには、時短術をつかって効率的に投稿することが大切です。また、投稿のタイミングも非常に重要なので、おすすめした、起床〜早朝の時間帯を試してみてくださいね。

      さらに、予約投稿機能を活用すれば、忙しい日々でもインスタを更新し続けやすくなります。これらのポイントが、インスタ運用の参考になれば幸いです。

      Lili Platinum Classでは、インスタ集客に必要なスキルがたったの月7,700円で全部受講できます!ぜひ興味のある方は受講してみてください♪